施設等利用費の償還払い手続き
施設等利用給付認定(新2号又は新3号認定)を受けた子どもが、無償化の対象となる施設・サービスを利用した場合に、利用料金の一部について施設等利用給付を受けるため、札幌市に請求する手続きです。
提出書類
・様式1 提供証明書・領収証兼施設等利用費請求書(預かり保育事業)
(xlsm形式, 209KB)
・様式1 提供証明書・領収証兼施設等利用費請求書(預かり保育事業)
(PDF形式, 198KB)
・様式1【記載例】提供証明書・領収証兼施設等利用費請求書(預かり保育事業)
(PDF形式, 446KB)
・様式2-1 提供証明書・領収証兼施設等利用費請求書(一時預かり・認可外保育施設等)
(xlsm形式, 310KB)
・様式2-1 提供証明書・領収証兼施設等利用費請求書(一時預かり・認可外保育施設等)
(PDF形式, 204KB)
・様式2-1【記載例】提供証明書・領収証兼施設等利用費請求書(一時預かり・認可外保育施設等)
(PDF形式, 503KB)
・様式4 振込口座申出書
(PDF形式, 551KB)
・様式4【記載例】振込口座申出書
(PDF形式, 680KB)
申請書(様式)サイズ
A4
提出時期
利用した月ごとに、原則は翌月15日(土日祝の場合は前営業日)必着。
施設が取りまとめて提出する場合がありますので、提出方法についてはご利用の施設にご確認ください。
請求期限は利用した月から2年間です。
※詳細は「さっぽろ子育て情報サイト」参照
提出者
保護者
提出方法
札幌市子ども・子育て支援事務センターへ郵送
問い合わせ先
札幌市子ども・子育て支援事務センター(011-211-2626)
担当部署のホームページ
さっぽろ子育て情報サイト
様式のダウンロード方法の説明へ