申請書・届出書ダウンロードサービス
 
給付認定等変更申請書兼変更届出書
 認可保育所等に入所中・申込中により「教育・保育給付認定」を受けている方、または認可外保育施設などを利用しており「施設等利用給付認定」を受けている方で、世帯状況や保育を必要とする理由などに変更があった場合、すみやかに提出してください。
次のいずれかに該当する場合などに届け出が必要です。

(1) 転居等により住所を変更したとき
(2) 婚姻・離婚、同居等のため家族構成が変更したとき
(3) 退職・転職などにより勤務先等に変更があったとき
(4) 働いているが、近々出産の予定があるとき
(5) 身体障害者手帳、療育手帳等が交付されたとき
(6) 保育を必要とする事由に変更があったとき
(7) 生活保護を受給したとき
提出書類・給付認定等変更申請書兼変更届出書(PDF形式, 264KB)
・給付認定等変更申請書兼変更届出書(記入例)(PDF形式, 522KB)
添付書類(1) 婚姻・離婚、養子縁組等のため家族構成が変更したとき
・戸籍謄本
(2) 転職により勤務先が変更したとき
・就労証明書
(3) 働いているが、近々出産予定である場合
母子手帳
(4) 身体障害者手帳や療育手帳等が交付されたとき
各種手帳
(5) 児童を保育できない理由に変更があったとき
下記受付窓口へ相談
申請書(様式)サイズA4(感熱紙不可)
提出時期随時(変更があったときすみやかに)
提出者原則、保護者
提出方法お住まいの区の下記受付窓口まで直接又は郵送。
受付窓口【認可保育所等の入所、教育・保育給付認定に関する手続きの場合】
お住まいの区の健康・子ども課子ども家庭福祉(担当)係
https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/hoiku/ninka/1382.html

【施設等利用給付認定に関する手続きの場合】
札幌市子ども・子育て支援事務センター
〒060-0007 札幌市中央区北7条西13丁目9番地1塚本ビル7号館7階
(電話番号)011-211-2626
※土・日・祝日及び12月29日から1月3日を除く9時00分から17時30分まで
問い合わせ先上記受付窓口
担当部署のホームページさっぽろ子育て情報サイト
様式のダウンロード方法の説明へ