出資団体等及び指定管理者についての情報公開の申出をするときは |
![]() |
札幌市では、出資団体等(札幌市が資本金等の4分の1以上を出資する法人その他市長が指定する団体)に関する情報公開を実施するため、出資団体等自身の保有する文書(市が保有していない文書)の公開(閲覧、写しの交付等)の申出をすることができる制度を設けています。 公開申出は、だれでもすることができます。 公開申出をしようとするときは、行政情報課へ出資団体等情報公開申出書を提出してください。 申出があった場合は、出資団体等は、申出のあった文書に、個人に関する情報など、公開しないことと定められた情報が含まれているときを除き、当該文書を公開するよう努めます。 公開するかしないかの回答は、公開申出があった日の翌日から起算して原則として14日以内に決定し、その結果は、文書でお知らせします。 また、札幌市では、指定管理者が公の施設の管理を行うにあたって保有する文書(市が保有していない文書)の公開(閲覧、写しの交付等)の申出をすることができる制度を設けています。手続及び様式については、出資団体等情報公開申出と同様です。 |
![]() |
|
様式のダウンロード方法の説明へ |