提出書類 | ・養育医療給付申請書(細則様式3)(PDF形式, 80KB) ・養育医療意見書(様式第1号)(PDF形式, 105KB) ・世帯調書(様式第2号)(PDF形式, 58KB)
|
添付書類 | 1. 前年分の課税額を証明する書類(世帯内の収入のある方の分) ・会社員など給与所得の方、年金収入の方〜源泉徴収票(確定申告済の場合は、確定申告書の控) ・自営業など確定申告をしている方〜確定申告書の控(税務署受付印のあるもの) ※所得税課税額が0円の場合は、区役所で発行している「市・道民税課税証明書」も併せて提出してください。 ・生活保護を受けている方〜 生活保護受給証明書 2. 健康保険証 3. 札幌市医療費助成事業(乳幼児・重度心身障害者・ひとり親家庭等)受給者証の写し〜該当する方のみ提出してください。 4. 個人番号確認書類(申請者の方の個人番号の確認が必要となります)
|
申請書(様式)サイズ | A4(熱転写用紙は不可) |
提出時期 | 随時 |
提出者 | 給付を受ける児童の保護者等 |
代理の可否 | − |
提出方法 | 直接窓口へ、または郵送 |
受付窓口 | 区役所健康・子ども課(保健センター) 受付時間 8時45分〜17時15分 休日 土、日、祝日 12月29日〜1月3日
お問い合わせ先 中央保健センター 電話011-205-3352 北保健センター 電話011-757-1181 東保健センター 電話011-711-3211 白石保健センター 電話011-862-1881 厚別保健センター 電話011-895-1881 豊平保健センター 電話011-822-2400 清田保健センター 電話011-889-2400 南保健センター 電話011-581-5211 西保健センター 電話011-621-4241 手稲保健センター 電話011-681-1211 |
問い合わせ先 | 上記受付窓口 |
注意事項 | 対象者の要件等がありますので、あらかじめお住まいの区の区役所健康・子ども課(保健センター)までお問い合わせください。 |