申請書・届出書ダウンロードサービス
 
2101 特定施設(有害物質貯蔵指定施設)設置(使用、変更)届出書【水質汚濁防止法】
水質汚濁防止法第5条第1項、第2項又は第3項(第6条第1項又は第2項、第7条)の規定により、特定施設(有害物質貯蔵指定施設)について届け出る様式です。
提出書類・特定施設(有害物質貯蔵指定施設)設置(使用、変更)届出書(様式第1)(Word形式, 25KB)
・(別紙1)特定施設の構造(Word形式, 21KB)
・(別紙1の2)特定施設の設備(Word形式, 21KB)
・(別紙2)特定施設の使用の方法(Word形式, 22KB)
・(別紙3)汚水等の処理の方法(Word形式, 19KB)
・(別紙4)排出水の汚染状態及び量(Word形式, 17KB)
・(別紙6)用水及び排水の系統(Word形式, 17KB)
・(別紙7)有害物質使用特定施設の構造(Word形式, 17KB)
・(別紙8)有害物質使用特定施設の使用の方法(Word形式, 18KB)
・(別紙9)汚水等の処理の方法(Word形式, 19KB)
・(別紙10)特定地下浸透水の浸透の方法(Word形式, 17KB)
・(別紙11)特定地下浸透水に係る用水及び排水の系統(Word形式, 17KB)
・(別紙12)有害物質使用特定施設(有害物質貯蔵指定施設)の構造(Word形式, 21KB)
・(別紙13)有害物質使用特定施設(有害物質貯蔵指定施設)の設備(Word形式, 21KB)
・(別紙14)有害物質使用特定施設(有害物質貯蔵指定施設)の使用の方法(Word形式, 21KB)
・(別紙15)用水及び排水の系統(搬入及び搬出の系統)(Word形式, 21KB)
・【記載例】様式第1(別紙1〜15)(PDF形式, 905KB)
添付書類工場全体の配置図
特定施設を含む操業の系統図
汚水処理の系統図
特定施設の構造図
汚水処理施設の概要図
特定事業場付近見取図
管理要領(有害物質使用特定(貯蔵指定)施設に限る。)
申請書(様式)サイズA4(添付書類についてはA3も可)
提出時期工事着手の60日前まで
提出者届出者(法人の場合は代表者)
代理の可否可能
提出方法電子メール(50MB以内)または窓口
メール提出の可否可能 E-mail:kankyo_taisaku@city.sapporo.jp
受付窓口本庁舎12階南側 環境局環境都市推進部環境対策課
 〒060-8611
  札幌市中央区北1条西2丁目
  電話 011-211-2882
受付時間
 8時45分〜17時15分
休日
 土、日、祝日、12月29日〜1月3日
提出していただくもの紙媒体で提出する場合は、副本と併せて2部提出してください。
費用なし
お渡しするもの審査完了後、受理した旨を通知します。
問い合わせ先上記受付窓口
担当部署のホームページ環境保全のページ 届出様式
関連ホームページ・水質・揚水関係の届出詳細
注意事項1 特定施設の変更については、変更部分に該当するものだけ届
 け出て下さい。
2 有害物質使用特定(貯蔵指定)施設の設置者は、施設の構造
 ・設備、使用の方法等について、基準に基づき定期的に点検
 し、その結果を記録・保存しなければなりません。
備考1 「特定施設の設置届出」:新規に特定施設を設置する場合に提
 出(流し台等の特定施設の更新の際は、変更届出ではなく、設
 置及び廃止の届出が必要です。)
2 「特定施設の変更届出」:既に届出を行っている事業場が、届
 出者の氏名、名称、住所、所在地以外の届出内容について、変
 更する場合に提出
3 「特定施設の使用届出」:平成24年6月1日施行の改正法により
 新たに届出対象となった場合に提出
様式のダウンロード方法の説明へ