申請書・届出書ダウンロードサービス
 
介護・看護に係る申立書
 保護者が、親族の介護を理由に児童の保育を必要とする場合に添付書類として提出してください。なお、介護・看護される方の挙証書類として下記の書類の添付が必要です。

1 精神または身体に障害を有している方(身体障害者手帳1級または2級、聴覚6級、療育手帳A、精神障害者保険福祉手帳1級または2級)→手帳の提示または写し

2 疾病又は負傷を有している方→家族の介護が必要な旨の診断書(なお、疾病又は負傷により介護が必要な状態にある方(40歳以上)のうち、要介護3〜5の認定を受けている方は介護保険認定結果通知書)

3 母子訓練などのため通園付き添いを要する方→通園証明書
提出書類・介護・看護に係る申立書(PDF形式, 93KB)
申請書(様式)サイズA4
提出時期随時
提出者原則、保護者
提出方法お住いの区の下記受付窓口まで直接または郵送
受付窓口【認可保育所等の入所、教育・保育給付認定に関する手続きの場合】
お住まいの区の健康・子ども課子ども家庭福祉(担当)係
https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/hoiku/ninka/1382.html

【施設等利用給付認定に関する手続きの場合】
札幌市子ども・子育て支援事務センター
〒060-0007 札幌市中央区北7条西13丁目9番地1塚本ビル7号館7階
(電話番号)011-211-2626
※土・日・祝日及び12月29日から1月3日を除く9時00分から17時30分まで
問い合わせ先上記受付窓口
担当部署のホームページさっぽろ子育て情報サイト
様式のダウンロード方法の説明へ