提出書類 | ・埋蔵等届(PDF形式, 48KB) ・埋蔵等届(Excel形式 24KB) ・【記載例】埋蔵等届(埋蔵)(PDF形式, 78KB)
|
申請書(様式)サイズ | A4(A4普通紙で印刷してください。感熱紙は不可) |
提出時期 | 随時(納骨する日までに提出してください) |
提出者 | 本人(墓地使用権者)または代理人 |
代理の可否 | 可能(親族の方以外が代理で来られる場合は、委任状が必要) |
提出方法 | 窓口に来所または送付 |
受付窓口 | (1)里塚・平岸・手稲平和霊園については、手続きをするお墓がある霊園の管理事務所(里塚・手稲平和霊園は冬期間を除く)
(2)保健福祉局施設管理課墓園管理係では、上記を含む市営霊園・市営墓地について受け付けております。 |
提出していただくもの | (1)墓地使用許可証 ※紛失されている場合は再交付の手続きも必要になります。
(2)下記のいずれか1点 ・死体火葬許可証(火葬場で火葬の際にお渡ししてあります) ・改葬許可証(収蔵元が札幌市外の場合、その所在地の市町村が発行したもの) ※詳しくは、市営霊園・墓地手続きをご覧ください |
費用 | 無料 |
お渡しするもの | 墓地使用許可証(納骨手続き後のもの) |
問い合わせ先 | 上記の受付窓口 |
担当部署のホームページ | 墓地(市営霊園) |
関連ホームページ | ・市営霊園・墓地手続き
|
備考 | 必要書類はすべて原本をご用意ください。
郵送でのお手続きを希望される場合は、上記の他に手続き後の墓地使用許可証を送るための返信用郵便切手490円分(内訳:簡易書留郵便350円、普通郵便140円)が必要となります。
詳しくは市営霊園・墓地手続きをご覧いただくか、上記受付窓口までご連絡ください。 |