提出書類 | ・管理医療機器販売業・貸与業届書(Word形式, 39KB) ・管理医療機器販売業・貸与業届書(PDF形式, 50KB) ・管理医療機器販売業・貸与業届書・記載例(PDF形式, 72KB) ・構造設備の概要(Word形式, 19KB) ・構造設備の概要(PDF形式, 33KB)
|
添付書類 | ・平面図(集合ビル内にある場合フロア図を含む。) ・営業所管理者の資格を証明する書類の写し(※原本を持参) (管理者の設置が必要な医療機器を取り扱うとき)
|
申請書(様式)サイズ | A4(熱転写用紙は不可) |
提出時期 | 随時 |
提出者 | 開設者 |
提出方法 | 直接窓口へ |
受付窓口 | 札幌市保健所医務薬事課薬事係 〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19 3階 電話 011-622-5162 FAX 011-622-5168 受付時間:8時45分〜17時15分 休日:土、日、祝日、年末年始 |
提出していただくもの | 営業所管理者の資格を証明する書類(原本) (管理者の設置が必要な医療機器を取り扱うとき) |
問い合わせ先 | 上記受付窓口 |
備考 | 【管理者の資格を証する書面】 1.厚生労働省令で定めるところにより厚生労働大臣の登録を受けた 者が行う基礎講習を修了した者については、当該講習の修了証書 又は修了証明書※修了した基礎講習の種類により、取扱うことが できる医療機器が異なる場合があります。 2.厚生労働大臣が1に掲げる者と同等以上の知識及び経験を有する と認めた者 (1) 医師、歯科医師、薬剤師については、当該免許証 (2) 医療機器製造販売業の総括製造販売責任者の資格を有する者 については、卒業証書又は卒業証明書及び実務経験年数証明書 (3) 医療機器製造業の責任技術者の資格を有する者については、卒 業証書又は卒業証明書及び単位取得証明書 (4) 医療機器の修理業の責任技術者の資格を有する者については、 厚生労働大臣の登録を受けた者が行う医療機器修理業責任技術 者基礎講習修了証書 (5) みなし合格登録販売者については、販売従事登録証 (6) 医療機器センター及び日本医科器械商工団体連合会が共催で実 施した医療機器販売適正事業所認定制度「販売管理責任者講習」 を修了した者については、当該講習の修了証書又は修了証明書 |