提出書類 | ・死亡届(この届書は病院に備え付けている場合もあります。 )(PDF形式, 653KB)
|
申請書(様式)サイズ | A3(印刷はA3の用紙で行ってください。感熱紙は不可) |
提出時期 | 死亡したことを知った日から7日以内 |
提出者 | どなたでも。ただし、亡くなった方の親族の方が届書に署名してください。 |
代理の可否 | 使者扱いになります。委任状は不要。 |
提出方法 | 直接窓口へまたは送付 |
受付窓口 | 受付窓口 各区役所戸籍住民課及び篠路・定山渓出張所 ※市役所住民情報課、大通証明サービスコーナーなど上記以外では受け付けておりません。
受付時間 1.平日・休日とも 8時45分〜17時15分 ※上記の時間以外は埋火葬許可書を発行することができないため、上記の時間内に届け出るようお願いいたします。
区役所一覧へのリンクはページ右下にあります。 |
費用 | 無料 |
お渡しするもの | 埋火葬許可証を発行します。 (17時15分〜翌日8時45分は発行することができません。死亡届については、8時45分から17時15分までに届け出るようお願いいたします。) |
問い合わせ先 | 上記受付窓口 |
担当部署のホームページ | 不幸があったとき |
注意事項 | 右欄の死亡診断書(死体検案書)は、医師に証明してもらってください。
|