「HBCテレビ完成記念」碑
所在地
:
手稲山山頂
説明
建立年 昭和33年(1958年)8月
昭和32年(1957年)4月に北海道放送(HBC)が、手稲山に初めてテレビ塔を建てました。これはその完成を記念して山頂に建てられた碑です。
テレビ塔設置は、昭和31年(1956年)に手稲町議会が手稲山頂を利用してテレビ塔を設置する運動を起こすことを決議し、同年HBCが予備免許を取得する、という経緯を経て実現したものです。
この後、NHK、STV、HTB、など各放送局の電波塔が次々と手稲山に建ち並びました。