説明
建立年 昭和11年(1936年)8月
この碑は、昭和6年(1931年)から10年(1935年)に、前田農場で働く小作の人たちが、自作農創設維持資金を活用したりして、農場主である前田利為から土地を買い取り、当時の小作人51人全員が自作農となったことを記念して前田農場自作農共済組合が建てたものです。昭和11年(1936年)9月5日には、牛馬塔入魂式(にゅうこんしき)と一緒に、自作農記念碑除幕式がとり行われました。
最初は新川中央橋近くにあった新川神社のそばに建てられましたが、昭和60年(1985年)8月30日に、現在地に移されました。
碑文は、当時の北海道大学総長、高岡熊雄によるものです。 |
|