

<資料名> |
八幡神社記録 |
<よみがな> |
やはたじんじゃきろく |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
1891 |
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
43.5 |
<大きさ(横)> |
14.8 |
<大きさ(高さ)> |
0.8 |
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
2片とも同じ大きさ
五天山のふもと北側入口に八幡神社の祠がある。
その由来を記したもので、開拓者 石井助太郎氏の筆に
なるもの である。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
06:生活 |
<中分類(コード)> |
06:信仰(しんこう) |
<小分類(コード)> |
:: |
<個別番号(コード)> |
11-1440 |
|