

<資料名> |
鳥獣剥製 |
<よみがな> |
ちょうじゅうはくせい |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
獣類 クマ、ウサギ、イタチ3匹、鹿4頭 4種9点
鳥類 (2)オシドリ〜番2点 (3)カワアイサ〜番2点 (6 )ウミアイサ〜番2点
(7)アオサギ〜1点 (8) ドバト〜2点 (9)ウズラ〜番2点 (10)バン〜1点
(14)オオコンハズク〜1点 (15)オオコノハズク〜1 点 (16)ウミガラス〜番2点
(17)アカゲラ〜 1点 (18)ツグミ〜1点 (19)アカショウビン〜1点
(20)オオタカ〜1点 (21)オジロワシ〜1点 ( 22)カケス〜1点
(23)コウライキジ〜番2点 (24)エゾライチョウ〜1点 (25)マガモ〜1点
とび〜1点 ライチョウ〜番2点 フクロウ〜1点 カモメ 〜1点
計2種 32点
この剥製は手稲地区に昔住んでいた獣や今も いる鳥類などのようすを表す参考品として寄贈された。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
03:生物<動植物の標本など> |
<中分類(コード)> |
: |
<小分類(コード)> |
:: |
<個別番号(コード)> |
11-0382 |
|