

<資料名> |
小売業整備実施計画書 |
<よみがな> |
こうりぎょうせいびじっしけいかくしょ |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
昭和17年(1942年)に時の政府は、戦時体制(外国との戦争に備 えて)の再編成をはかるため中小商工業会にも整理統合をすすめた。これ を受けて北海道庁経済部経済指導課では、昭和17年10月各市町村に小 売業整備に関する通達を出した。
この計画書は、これに基づいて作 られたもので、残存業者と転売業者が列記されている。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
08:文書 |
<中分類(コード)> |
01:官庁文書<やくしょの文書> |
<小分類(コード)> |
:: |
<個別番号(コード)> |
11-0308 |
|