

<資料名> |
パネル 産業の変遷 |
<よみがな> |
ぱねる さんぎょうのへんせん |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
手稲が純農村として安定していたが、時代の流れで近代産業と共生するよ うになり、産業形態の変わる町の様子を文書、写真、グラフで示したパネ ルである。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
99:その他 |
<中分類(コード)> |
99:その他 |
<小分類(コード)> |
99:その他: |
<個別番号(コード)> |
11-0299 |
|