

<資料名> |
金庫 (大型) |
<よみがな> |
きんこ (おおがた) |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
この金庫は、昭和の末期(1988年)ころまで、会社、役所等で使われ てた重量 1,000kg以上もある大型の金庫である。鉄の二重扉の奥 には桐で作られた戸棚と引き出しがあり、貴重な金品や書類を保管するの に使われた。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
06:生活 |
<中分類(コード)> |
03:居住<すまいに関するもの> |
<小分類(コード)> |
05:家屋防護用具<家を守るためのもの>: |
<個別番号(コード)> |
11-0262 |
|