

<資料名> |
火災拝借金願 拝借金証書 |
<よみがな> |
かさいはいしゃくきんねがい はいしゃくきんしょうしょ |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
明治17年(1884年)、山口村星置に開拓に入った三上さんが火災 にあい、農具を買ったり小屋を作るお金を札幌県(北海道庁ができる前の 役所)に借りた。その時のお金を借りましたという証書である。5年間で 返すと書かれている。明治21年にも火災にあい、今度は北海道庁に家や 家具が焼けてしまたのでお金を貸して欲しいと願いでた時の火災拝借願の 文書である。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
08:文書 |
<中分類(コード)> |
07:証書・辞令・ビラ・ポスター類 |
<小分類(コード)> |
:: |
<個別番号(コード)> |
11-0259 |
|