

<資料名> |
肖像写真 原田 真砂男 |
<よみがな> |
しょうぞうしゃしん はらだ まさお |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
大正12年(1923年)村会当選以後24年間勤続。
昭和19 年(1944年)参与に選出され、昭和21年(1946年)村会副議長
昭和22年(1947年)村議会となってからも当選を続け、
昭和42年(1967年)手稲町が札幌市に合併されるまで村議会議員 、町議会議員を続けた。
昭和38年(1963年)11月、自治功 労者として藍綬褒章を受ける。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
01:記録<地図や写真など> |
<中分類(コード)> |
01:記録<地図や写真など> |
<小分類(コード)> |
04:写真:レポート、写真、実測図、テープなど取材等の結果生み出された資料 |
<個別番号(コード)> |
11-0238 |
|