

<資料名> |
がんた(2本) |
<よみがな> |
がんた(2ほん) |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
材木(丸太など)を移動させるための道具である。この「がんた」は手 稲の福井(現在の西野福井)の奥の造材山で使われていたものである。
縦(破損) 63.0cm
横 39.5cm |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
07:産業 |
<中分類(コード)> |
02:林業 |
<小分類(コード)> |
04:: |
<個別番号(コード)> |
11-0123 |
|