

<資料名> |
電気のかさ <ガラス製> |
<よみがな> |
でんきのかさ <がらすせい> |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
|
<大きさ(横)> |
|
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
ガラス製 |
<備考・コメント> |
これは、ガラス製の電気かさで、形や模様に工夫がほどこされている。 天井に固定されている電球にかぶせるかさで、当時は高貴な家で使われて いたものである。 |
<収蔵施設コード> |
11:手稲記念館 |
<大分類(コード)> |
06:生活 |
<中分類(コード)> |
03:居住<すまいに関するもの> |
<小分類(コード)> |
03:照明具<ランプなど>: |
<個別番号(コード)> |
11-0100 |
|