ヘッダ
Backbtn shiseki
teineku_rekisi

<資料名> カバン
<よみがな> かばん
<写真>
拡大写真
写真
<収集地>
<受入区分>
<製作地>
<製作年代>
<使用地>
<使用年代>
<大きさ(縦)>
<大きさ(横)>
<大きさ(高さ)>
<大きさ(直径)>
<材質・材料>
<備考・コメント>  松井武市(先代)が、明治30年(1897)代、郷里の愛知県渥美(
あつみ)からこの地に移住した時、矢立てなどと共に持参したものである
。これを商用の旅行や重要書類の保管に使用していたのである。当時とし
ては、モダンなものとして珍しがられたであろう。 ※ 口径 3
8.5cm 長径 18.0cm 高さ 33.0cm
<収蔵施設コード> 11:手稲記念館
<大分類(コード)> 06:生活
<中分類(コード)> 01:衣服<きもの、はきものなど>
<小分類(コード)> 09:懐中物・所持品<かいちゅう時計など>:
<個別番号(コード)> 11-0047

Copyright© Sapporo-city 2008 All Rights Reserved.