

<資料名> |
足袋 |
<よみがな> |
たび |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
寄贈 |
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
25 |
<大きさ(横)> |
10 |
<大きさ(高さ)> |
|
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
足の形に作った袋状の履物。親指と他の指が分かれる形とし、合わせ目を 爪形の小鉤で留める。もとワラジガケ防寒用。のち礼装用。木綿製は一六 四三年頃始まる |
<収蔵施設コード> |
07:手稲前田北小学校 |
<大分類(コード)> |
06:生活 |
<中分類(コード)> |
01:衣服<きもの、はきものなど> |
<小分類(コード)> |
04:はきもの: |
<個別番号(コード)> |
07-0037 |
|