

<資料名> |
藁靴 |
<よみがな> |
わらぐつ |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
寄贈 |
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
23 |
<大きさ(横)> |
12 |
<大きさ(高さ)> |
7 |
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
わら |
<備考・コメント> |
積雪期の履物。藁で作った長靴のようなもの。素足で履くと凍傷になるの で、毛布のような布を足に巻いて履いていました。※計測は一番大きなも のです。 |
<収蔵施設コード> |
06:手稲前田小学校 |
<大分類(コード)> |
06:生活 |
<中分類(コード)> |
01:衣服<きもの、はきものなど> |
<小分類(コード)> |
04:はきもの: |
<個別番号(コード)> |
06-0028 |
|