

<資料名> |
千歯 |
<よみがな> |
せんば |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
|
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
75 |
<大きさ(横)> |
55 |
<大きさ(高さ)> |
22 |
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
木、鉄 |
<備考・コメント> |
ここにあるのは歯の部分です。除虫菊(花を粉にして殺虫剤にします)の 花を茎から切り離すのにつかいました。そのほか稲からもみをおとすのに も使いました。 |
<収蔵施設コード> |
03:手稲西小学校 |
<大分類(コード)> |
07:産業 |
<中分類(コード)> |
01:農業 |
<小分類(コード)> |
05:脱穀用具<もみがらを取る用具>: |
<個別番号(コード)> |
03-0226 |
|