ヘッダ
Backbtn shiseki
teineku_rekisi

<資料名> 手かえし
<よみがな> てかえし
<写真>
拡大写真
写真 写真 写真
<収集地>
<受入区分> 寄贈
<製作地>
<製作年代>
<使用地>
<使用年代>
<大きさ(縦)> 27
<大きさ(横)> 20
<大きさ(高さ)> 6
<大きさ(直径)>
<材質・材料>
<備考・コメント> 毛布でできています。人口の毛をつけたり綿をいれて厚くしました。
とても寒いときに使います。そのまま手を入れて使うときもありますが軍
手などをはいて、 その上にこれをはく人もいました。 鉄砲の引き
金も引けるように、中指だけを別に入れて使うようにしたものもあります
<収蔵施設コード> 02:手稲北小学校
<大分類(コード)> 06:生活
<中分類(コード)> 01:衣服<きもの、はきものなど>
<小分類(コード)> 06:装身具<くびかざりなど>:
<個別番号(コード)> 02-0290

Copyright© Sapporo-city 2008 All Rights Reserved.