ヘッダ
Backbtn shiseki
teineku_rekisi

<資料名> 柱時計
<よみがな> はしらどけい
<写真>
拡大写真
写真 写真
<収集地>
<受入区分> 寄贈
<製作地>
<製作年代>
<使用地>
<使用年代>
<大きさ(縦)> 11.5
<大きさ(横)> 31
<大きさ(高さ)> 55
<大きさ(直径)>
<材質・材料>
<備考・コメント> ぜんまい式の時計です。中には針を動かすぜんまいと「ボンボン」と音を
鳴らすためのぜんまいが入っています。ぜんまいは手巻き式なので巻き忘
れると時計が止まってしまうので、いつも気を付けていなければなりませ
ん。
<収蔵施設コード> 02:手稲北小学校
<大分類(コード)> 06:生活
<中分類(コード)> 03:居住<すまいに関するもの>
<小分類(コード)> 07:調度品<日常用いるもの>:
<個別番号(コード)> 02-0236

Copyright© Sapporo-city 2008 All Rights Reserved.