ヘッダ
Backbtn shiseki
teineku_rekisi

<資料名> さしこ
<よみがな> さしこ
<写真>
拡大写真
写真
<収集地>
<受入区分> 寄贈
<製作地>
<製作年代>
<使用地>
<使用年代>
<大きさ(縦)> 123
<大きさ(横)> 110
<大きさ(高さ)>
<大きさ(直径)>
<材質・材料>
<備考・コメント> これは「さしこばんてん」とも言い、火事の時の消火活動の時に使います
。 厚手の木綿の布地を重ねあわせ刺し縫いしてあるので、とても丈夫
です。 消防士の人はこのさしこばんてんの上から水をかぶり、火の粉
のふりかかる中に入って行って消火活動をしたのです。
<収蔵施設コード> 02:手稲北小学校
<大分類(コード)> 06:生活
<中分類(コード)> 03:居住<すまいに関するもの>
<小分類(コード)> 09:防災<災害を防ぐためのもの>:
<個別番号(コード)> 02-0155

Copyright© Sapporo-city 2008 All Rights Reserved.