

<資料名> |
マンガン鉱 |
<よみがな> |
まんがんこう |
<写真> |
|
<収集地> |
|
<受入区分> |
寄贈 |
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
13 |
<大きさ(横)> |
18 |
<大きさ(高さ)> |
6 |
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
マンガンという金属を含んだ鉱石です。現在の山口団地のあたりで採れた そうです。開拓に入った人たちは、この鉱石のことを「かなくそ」といっ て邪魔者扱いをしていましたが、マンガン鉱石と分かり、7年間ぐらい採 り続け、室蘭製鉄所に売って収入のたしにしていたそうです。 |
<収蔵施設コード> |
02:手稲北小学校 |
<大分類(コード)> |
02:地学<岩石や化石など> |
<中分類(コード)> |
04:鉱物(こうぶつ) |
<小分類(コード)> |
:: |
<個別番号(コード)> |
02-0012 |
|