

<資料名> |
化石標本 |
<よみがな> |
かせきひょうほん |
<写真> |
|
<収集地> |
三笠市など |
<受入区分> |
寄贈 |
<製作地> |
|
<製作年代> |
|
<使用地> |
|
<使用年代> |
|
<大きさ(縦)> |
32 |
<大きさ(横)> |
41 |
<大きさ(高さ)> |
9 |
<大きさ(直径)> |
|
<材質・材料> |
|
<備考・コメント> |
アメリカの地質学者エドワード・ジェスコ、エドワード・トシコ(故 高 橋校長のお姉さま)夫妻が来日した際、高橋先生と二本木先生のご指導で 三笠市を中心に採集したものです。百周年の記念にと本校に寄贈されまし た。アンモナイトをこれだけ集めることは大変難しいので貴重な資料です |
<収蔵施設コード> |
01:手稲中央小学校 |
<大分類(コード)> |
02:地学<岩石や化石など> |
<中分類(コード)> |
07:動物化石 |
<小分類(コード)> |
02:棘皮動物・軟体動物(きょくひどうぶつ・なんたいどうぶつ): |
<個別番号(コード)> |
01-0001 |
|