小学生のための観光副教材 みんなでSAPPORO大志!
22/43

何なにもなかったまつうらたけろうしまよしたけ札幌が大だい都市になるきっかけでした松浦武し四郎島義勇3 札さっ幌ぽろはなぜこんなに栄さかえるようになったの?1 札幌を北ほっ海かい道どうの中ちゅう心しんに選えらんだ人ひと々びと 北海道は海うみに囲かこまれているので、開かい拓たくのはじめのころは海に近ちかい函はこ館だてや小お樽たるなどの港みなと町まちに多おおくの人々が住すんでいました。 当とう時じの札幌は一いち面めん雑ざっ草そうや木きが生おい茂しげる荒あれ地ちで、住じゅう民みんはわずか7人にんだったそうです。そんな札幌を道どう都と*に選んだのは、北海道の名なづけ親おやとしても知しられる松まつ浦うら武たけ四し郎ろうでした。その後ご、札幌のまちの基き礎そを築きずいたのが、札幌市し役やく所しょや北海道神じん宮ぐうに銅どう像ぞうがある島しま義よし勇たけです。*道都…北海道の中心都と市し

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る