申請書・届出書ダウンロードサービス
 
戸籍の全部(個人)事項証明書(戸籍謄本・戸籍抄本)、身分証明書、附票、除籍、受理証明等
札幌市に本籍がある方は、窓口で証明が受け取れます。なお、戸籍謄抄本及び戸籍の附票は、マイナンバーカードを使ってコンビニ交付サービスを利用すると窓口よりも100円お得に取得できます。
提出書類・【窓口請求用】戸籍証明請求書(PDF形式, 275KB)
・【郵送請求用】戸籍証明請求書(PDF形式, 182KB)
・委任状(代理人による請求の場合必要)(PDF形式, 419KB)
・委任状(まちづくりセンター専用 代理人による請求の場合必要)(PDF形式, 114KB)
申請書(様式)サイズA4普通紙で印刷
提出時期随時
提出者本人、配偶者、同一戸籍・直系親族の方、またはその代理人
代理の可否可能(委任状が必要)
提出方法窓口に来所または郵送により送付
受付窓口◆窓口で請求する場合
 (1)区役所戸籍住民課
 (2)大通証明サービスコーナー
  ※一部の証明は、その場でお渡しできない場合もあります。
 (3)篠路出張所、定山渓出張所
 (4)まちづくりセンター
  ※一部の証明は、その場でお渡しできない場合もあります。
  ※屯田、拓北・あいの里、札苗、月寒、藤野以外のまちづ
  くりセンターでは、お申し込みの翌開所日以降の受け取りに
  なります。

◆郵送により請求する場合
 〒060-8507札幌市証明郵送センターへ送付してください。
 (送付する際は、上記郵便番号をご記入ください。個別郵便番
 号のため、住所の記載は不要です。)
提出していただくもの・窓口に来られる方のお名前が確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
・郵送により請求する場合は、「郵送による証明請求」のページをご覧ください。
費用証明書の種類により異なります。詳細はホームページにてご確認ください。なお、戸籍謄抄本及び戸籍の附票は、コンビニ交付サービスを利用すると窓口よりも100円お得に取得できます。
問い合わせ先上記受付窓口
担当部署のホームページ・戸籍謄本、戸籍の附票など
関連ホームページ・各区役所等一覧
・札幌市証明郵送センター
・受理証明書
・コンビニ交付
・戸籍証明の広域交付
注意事項・請求書には、本籍と筆頭者氏名の記入が必要です。
・受付窓口や請求方法の詳細については、上記担当部署のホームページにてご確認ください。
備考札幌市の戸籍は、平成13年(2001年)〜平成15年(2003年)にコンピュータ化し作り替えられています。コンピュータ化する前の証明書が必要な場合は、改製原戸籍謄(抄)本をご請求ください。手数料は1通750円です。

※各区のコンピュータ化の実施日
 平成13年3月3日…中央区、厚別区、清田区、手稲区が本籍の戸
          籍
 平成14年3月2日…東区、豊平区、南区が本籍の戸籍
 平成15年3月1日…北区、白石区、西区が本籍の戸籍
様式のダウンロード方法の説明へ 区役所一覧ページへ