提出書類 | ・【窓口請求用】広域交付用請求書(PDF形式, 163KB)
|
申請書(様式)サイズ | A4普通紙で印刷 |
提出時期 | 随時 |
提出者 | 本人、配偶者、直系尊属(父母、祖父母)、直系卑属(子、孫) |
代理の可否 | 不可 |
提出方法 | 窓口に来所 |
受付窓口 | (1)区役所戸籍住民課 (2)大通証明サービスコーナー (3)篠路出張所、定山渓出張所 ※まちづくりセンターでは受付できません。 |
提出していただくもの | 写真付きの身分証明書1点
・マイナンバーカード ・官公署の発行した旅券、免許証、許可証、身分証明書その他これに類するもの (例:運転免許証・パスポート・身体障害者手帳) ※請求者本人のものに限ります。なお、会社の身分証明書などは、これに該当しません。 |
費用 | ・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)1通450円 ・除籍全部事項証明書(除籍謄本・改製原戸籍)1通750円 |
問い合わせ先 | 上記窓口 |
担当部署のホームページ | 戸籍証明の広域交付 |
注意事項 | ・請求書には、本籍と筆頭者氏名の記入が必要です。 ・法定代理人であっても代理請求はできません。 ・法令で証明の発行を制限している方は本籍地の市区町村へ直接、請求してください。 ・電子化されていない一部の戸籍・除籍は対象外です。本籍地の市区町村へ直接、請求してください。 ・郵送では請求できません。 |